top of page

『LEGOで未来を創るプロジェクト』始動!!!

執筆者の写真: 株式会社ブルースター株式会社ブルースター

おはようございます。

梅雨らしい蒸し蒸し感の強い週末を終え、いよいよ今週中に関東は梅雨明けとのこと。

梅雨はいつだったのか?!という気持ちではありますがいよいよ夏本番です!!!


株式会社ブルースターもこれからの未来への新しいプロジェクトが始まりました。

『LEGOで未来を創るプロジェクト!!!』



次の5年後に向けてスタッフ全員が「自分たちの会社をどうしたいか」「株式会社ブルースターの理念をどう自分事として捉えるか」を熟考していくプロジェクトとなります。最終形としては、2025年の夏頃までに株式会社ブルースターの新しいリーフレットを完成させるところまでもっていきます。






第一回目は「LEGOシリアスプレイ」というワークショップ。社員それぞれの中にある思いをLEGOで表現して語り、聴くという時間を体験。

今回の講師の方はLEGOシリアスプレイファシリテーターの中西由季子氏と慶応SDM研究員の加藤めぐみ氏。


社員全員、初めての研修に興味津々!!!



LEGOシリアスプレイ」は現在多くの企業研修で用いられていたり、幼稚園から学校の教育現場でも行われているワークショップ。

(詳細はリンク先を是非御覧ください)

私達も2時間たっぷり使って、①創る②語る③聴く④質問するという4つの工程を何度も繰り返すことで今のブルースターを全身で感じることが出来ました。




【ステップ1】

「自分の登りたいタワーを創る」


 社員7名の個性・思考・性格?まで

 LEGOに現れてて面白い!!!

 





【ステップ2】

「信頼を創る」

信頼をLEGOで表現する?!一瞬参加者は固まりましたが、先生の「考えてフリーズしたら、とりあえず手を動かしてみて~」の助け舟の一言によって、それぞれの「信頼」を作り上げ発表!

これもまた個性的で興味深い内容に。





【ステップ3】

「現在の株式会社ブルースターは??」


いよいよ本日の本題です!!!

「今現在の株式会社ブルースター」を創る。

それぞれが「今」感じているブルースターを表現していました。出来上がったLEGOを見

ながら語る中で、社員それぞれの言葉の中にブルースターの理念に沿っているものが多く出てきて、今までやってきたことは間違ってはいなかったんだと代表共に嬉しい気持ちになりました。


このLEGOシリアスプレイの研修はあと2回続きます。

これから一体どんな展開になるのでしょうか?!参加する私達もワクワクしております。

また1年後、皆様にどんな新しいリーフレットをご紹介できるかも、とても楽しみです♪



【文責:花岡】






Comentários


bottom of page